目次
JR東日本のポイントサービスがどうやらすごいらしい
こんにちは
わたくし、5月より旧居住地であった西日本を離れ、東京で暮らすことになりました。
どこ行っても人混み、人混み、人混み・・・
慣れぬ日々に苦労しております。笑
そんな私は現在、東京駅へ通勤しており、通勤定期はモバイルSuicaを使っています。
西日本で出勤していたころは、西日本のJRカードであるICOCA(イコカ)を使っていたのですが、
改札を抜ける際にICカード必須だったので、スマホやAppleWatchで通勤できる日々に感動しております。
そしてそして、
私はとある情報を耳にしました
なんと「JREポイント」とやらをモバイルSuicaを紐づけるとポイント還元がお得に受けられるそうじゃないか!
東日本に住んでいないと縁のないサービスだったので当然知っているわけもなく・・・。
ただ、モバイルSuicaはこれから使用していくことになるので、調べてみることにしました。
関東在住の方にはご周知のサービスかとは存じますが、
ぜひご覧ください。
この記事の結論
- JRE POINTはJR東日本のポイントサービス
- Suicaの入金残高で在来線に乗車すると、50円で1ポイント!
- 貯まったポイントの使い道は様々!
JREサイトはこちらから
そもそもJRE POINTって?
そもそもJRE POINTってなんやねん
私の疑問はそこから始まります。笑
調べてみると、JRE POINTとは
「Suicaへのチャージや駅ビルでのお買い物に使えるJR東日本グループのポイントサービスです。」
(JRE POINTサイトより引用:https://www.jrepoint.jp/point/first/)
だそうです。
JR西日本ではどうやら使えないそう。
だから生活に馴染みもないし知らなかったのか💡
貯まったポイントは駅ビルの商業施設や、JREサイトで商品に交換可能らしい。
JR東日本を主な移動手段にしている人はもちろん、駅ビルでのお買い物をされる方にはお得なサービスです。
JREポイントを貯める方法はいくつかあります。
今回は提携クレジットカードを直接使用しない、Suica利用だけで貯まる方法を紹介します。
電車利用や買い物
Suicaを電車の運賃支払いに利用したり、提携している商業施設で決済に使ったりするとポイントが貯まります。
提携先によって還元率は異なるものの、200円 or 100円=1ポイント換算
ポイントの反映は獲得から2年後の月末までと、期限があります。
ですが、ポイント残高が加算されると自動的に延長されるので
日常使いされる方にはあまり関係なく、実質無期限で利用可能です。
クレジットカードによるチャージ
JR東日本が取り扱っている「ビューカード」でSuicaにチャージすると、JREポイントが通常の3倍貯まる仕組みになっています。
つまり、1,000円分のチャージをビューカード経由で行うと、ポイントが15ポイントつく計算です。
改札を出る際に残高が少なかった場合、自動でチャージできる「オートチャージ」でもポイント3倍は同様に適用されます。
なお、オートチャージでSuicaにチャージする方法でポイントが貯まるのはビューカードだけです。
ほかのカードでは適用されないようなのでご注意ください。
利用には登録が必須
SuicaでJREポイントを貯めるには、事前に「JRE POINT WEBサイト」に登録しなければなりません。
登録ができるのは、以下のSuicaです。
・ My Suica
・ Suica定期券
・ Suica付きビューカード
・ モバイルSuica
・ ゆうちょICキャッシュカード
・ Mizuho Suica
・ Suica付き学生証・社員証
記名式のものが対象です。
ちなみに、貯まるポイントは登録後の利用分のみが反映されます。
JREポイントの活用方法
JREポイントは、貯まったポイントを電車代の一部や買い物で利用できます。
ただ、ポイントの反映はどうやらラグがあるそう。
登録したSuicaでの鉄道利用は日~土曜日を1週としてご利用された週の翌週以降に順次付与
※モバイルSuica定期券は利用開始日から8日目以降に順次付与
JREポイントカードの提示は即時ポイント付与
それぞれポイントの付与のタイミングが異なります。
貯めたポイントで商品などを購入する際は、あらかじめ自分の保有ポイントをしっかり確認するようにしましょう!
私も定期券を購入するのにモバイルSuicaの利用でJREポイントを貯めたら・・・
なんと翌週には1500円くらいのポイントが付与されていました!
どうやらラグはあるみたい
JREポイントが貯まらないケース
いくつかの方法では、JREポイントが貯まらないケースがあります。
利用登録しているにもかかわらずポイントが貯まらないのは、以下の3点が問題かもしれません。
ケース(1) 私鉄区間はポイントが付かない
関東にある私鉄ではJREポイントが貯まりません。
私鉄からJRにSuicaを使って乗り換えた場合は、JRで支払った料金分のポイントしかつかないので注意が必要です。
上の写真を例に見てみましょう
①東京駅から津田沼駅まで、JR東日本区間で利用が完結する場合
モバイルSuicaなら50円で1ポイントなので、483円の交通費で9ポイント
通常のカードSuicaなら200円で1ポイントなので2ポイントとなります。
②荻窪から中野を経由し、九段下へ移動する場合
この場合、中野駅から九段下駅までの私鉄区間はポイント対象外となるので、
荻窪駅から中野駅までの167円がポイント加算対象となります。
モバイルSuicaなら3ポイント
通常のカードSuicaなら1ポイントです。
貯まらないケース(2) 定期区間内も対象外
定期券としてSuicaを持っている場合、定期エリアに指定されている区間での利用はポイント付与対象外です。
しかし、1駅でも乗り越したりした場合にはポイントが付きます。
唯一、モバイルSuicaを購入した際にポイントが付きます。
Suica購入時にポイントを貯めたい場合は、モバイルSuicaで定期券を購入しましょう。
貯まらないケース(3) バス乗車も対象外
SuicaはJR東日本独自のポイントなので、バス乗車でもポイント付与はありません。
JR東日本以外の公共交通機関ではポイントが付かないと覚えておきましょう。
ただし「バス利用特典サービス」を持っていれば、1円ごとに1バスポイントが付与されます。
ちなみに私は少し遠回りをして出勤しているのですが、
これはJRを経由してJREポイントをためたかったというのも理由です。笑